【Great Journey in Uzbekistan】遠すぎたウズベキスタン

ここ最近、雨多くて寒いですね〜泣
鍋したい。家小さい。
あ、そーいや来年は引っ越します。
高円寺、阿佐ヶ谷ら辺に住みたいのです…

ところで皆さん、ウズベキスタンの位置って分かりますか?


どかん。
いわゆる中央アジア地域です。日本からは直行便が週二回かな?出てて、約8時間で行けます!タイまで6時間なので、あ、意外とそんなかかりませんね!
ちなみに、気候は典型的な内陸気候です。めちゃくちゃカラッとしてるので夏はバカ暑くても朝と夜はめっちゃ過ごしやすい。冬はマイナスが当たり前です。

おい、タイトル「遠すぎたウズベキスタン」とか書いてるけど、そないに遠くないやないか!

まぁ、そうなりますよね。
でも、貧乏学生が直行便で行けるわけないよ…
ロシア二回経由で行くLCCシベリア航空を取りました。

まぁそれはいいんだわ。

当日、よしいよいよこの日がやってきた…
いざ、成田空港へ!行きました。
そして、シベリア航空のチェックインカウンターに行き、ロシア人のお兄さんにパスポートを預けました。

するとすると、お兄さんからの一言

「あの〜すいません。ロシアのビザありますか?」


え、あ、無いですけど…

「あぁ、そしたらお客様本日の便は乗れません。」


え、、、エォ!!!!?!!?!?
なんで!?!?
ロシアトランジットだけやん!!!

アホでした…
ロシアはトランジットするにも、トランジットビザなるものが必要でした。

もう、この時泣きました。本当にやってしまった。思い立ちで行こうとしたウズベキスタン、これは甘かった…

でも、
諦められなかった。

行く。絶対行くぞ!

そう、思い航空券死ぬ気で探しまくった。
探して、探して探しまくった。成田空港で4時間ぐらい探して、電話して色々した。

そして、見つけた。

まずは、EASTAR JETで韓国仁川空港に。
そして、一晩明かして、中国南方航空でソウル〜北京〜ウルムチ〜ウズベキスタンタシケント。
という、マジで怒涛の移動。1つでもミスったら終わり。
ましてや、韓国からは航空会社が変わる。そして、中国南方航空は噂ではバリ遅れる。
荷物は15キロあるバックパックに7キロぐらいの手持ちバッグパック。タイでのインターンシップでスーツ、革靴が必要だったためばかすか詰めて、浴衣も詰め、パソコン、カメラ二台。まじで疲れるこれ笑

そして、飛んだ。まずは韓国へ!雨土砂降りで1時間半ほど遅れてヒヤッとしたけど無事ソウルへ。
約半日空いていたので、7月法政大学に日本語文化を勉強しに来ていた僕のマブダチミンジョンと会って、ローカルフードを楽しんだ。
久しぶりにSOJUにビール、ソメックを飲んでなかなか酔った笑

それから、空港で寝て翌朝北京に向けて出発!
おら!北京!
これが中国だ!
ここでは、4時間ほどトランジットし、次はウルムチや!
ウルムチ!?どこ!
中国の果てや!

どかん!
ちなみに、中国南方航空の機内食めっちゃ美味い笑
めっちゃ寒かった。もっと街に出たかったわ〜。

そしてやっと、やっとやっと…

ここから、ウズベキスタンに向かいます。
まじで長かった。

この通り、ウルムチにはウズベキスタンに向かう人がたくさん!それもみんな服とか売るものばっかり持って!そして、乗るのはみんな女性!男性は乗らない!もの運んで送り出すだけ!なぜだ?

どうやら、中国でモノ作ってウズベキスタンで売る様子。
意味わからんロシア語でこれ持って行ってくれとか言われたけど、そんな怪しいもん持ってけるか!って日本語で言っといた。

そしてそして、夜中の1時にやっと、やっとやウズベキスタンに到着。

1日半以上かかった。

遠すぎたウズベキスタン。


みなさん、ロシア経由するときも、絶対に取りましょう。

ロシアビザ!

これ大事よ。

そして、なんかある時のために出来るだけ航空会社はLCC避けましょう。それかLCCに課金してキャンセルしてもキャッシュバックあるやつにしましょう。

本当にアホやったけど、本当に楽しかった移動でした。

内容まで長いな〜って感じ?笑


0コメント

  • 1000 / 1000