【Great Journey】あけおめ

明けましておめでとうございます。
っていうシーズン終わったね笑

久しぶりっす。

もー20日やん… 
年末年始からずっとなんかに追われてた。MacBook壊れそう。笑

実は後輩がこのブログ読んでくれてるらしくて。ありがてぇ。

年始、実家に一瞬だけ帰った。
そこで気付きいた。

神戸最高


そう、声を大にして言いたい。

神戸最高


あのハイカラな街並みに、気候の良さ。
街の落ち着きと雰囲気、大きすぎず、小さすぎず快適に過ごせる街。
そしてみんな心に余裕がある。

これなんすよね。
これは神戸だけじゃないと思う。

東京に帰って来て思った。

東京の人の貧困さがヤバイ…


ヤバイ。ヤバすぎる。

何がヤバイかって。

これ結構一般的に言われてるけれど
改めて言うと表情とか身なりとかオーラがまじでヤバイ。

心に余裕がない。


みんな、顔に

はぁっ…

って書いてる。

人生楽しそうな人少ないよな絶対。

てか、人生楽しむっていう意味分かってない人がほとんどであろう。

物理的に何かが足りない貧困というより
精神的に色々足りてない貧困層が多い。

自分も改めて気づいた。

無理してなんか頑張ろう、頑張ろうとするのってなんかしとかないと落ち着かない、焦るからであって、それはただのカネと時間の無駄や。
そんな無理してやらんでも、自分のペースでビジョン見据えて取捨選択して頑張ろうと。

ちょっと疲れたわ東京生活。
色んな人に出会い、揉まれ、大都会の風に押されてた。もちろん、沢山の人に恵まれてきたので感謝は止まりません。ありがとうございます。

いやでも、
俺も精神的に貧困やったわ。




0コメント

  • 1000 / 1000